3連休最後の日はいいお天気で暖かかったので、久しぶりに井の頭公園に行ってみました。
げんちゃんが亡くなって初めてだなー。。。
さっそく眉毛のあるラッキースワン発見w
たった1匹しかいないんですよ(*´▽`*)
見つけたらラッキーなんだそうですが毎回見つけるので、ホントに1匹なのかなw
初めて動物園(自然文化園)に行ってみました。
げんちゃんが居る時は入れなかったので。
400円で本園と分園に入れます。
本園には主に水鳥や水辺の生物がいましたが、アヒルとかカモとかサギとかカイツムリとか、ほとんど園内の池で捕獲してきたような鳥や魚ばっかw
フクロウとかもその辺にはいないけど、ペットショップとかに普通にいるしね~w
なんか昔行った山口県の下関の水族館を思い出しました(*´▽`*)
その辺の海で捕獲してきたフグばっかりいて笑えたんですが、そんな感じw
タンチョウヅルくらいかな~、その辺にいないのはw
分園もサルとかリスとかモルモットとかそんな感じの小動物だけだったw
でもリスエリアを歩いて散歩できるので近くで観れて可愛かったです♡
でも象がいるみたいと思ったら、ナント数年前に亡くなっててケージに写真やお花が飾られてた(;^_^A
花子という名前の像が高齢で亡くなったみたいです。
ちなみに隣の吉祥寺の駅前には大きな花子のブロンズ像があります。
でも動物たちのケージ内は全部清潔で飼育員さんの愛情も感じられたし、珍しい生き物がいない分、のんびりしててよかったです(*´▽`*)
動物は何でも全部可愛いしね♡
全体的にピクニックとかしている小さい子連れの家族が多かったです。
象もライオンもキリンもトラもパンダもな~んもいないほのぼのした可愛い動物園でしたw